“自分には自分が見えないことを忘れないでください。
私たちができるのは、鏡に映った姿を覗き込むことだけ。
ジャック・リゴー (フランスの詩人) “

・私たちは、自分自身を知る努力を続けます。
・私たちは、誰かを「知りたい」という姿勢で学びます。
・私たちは、誰ひとりとして同じ人間はいないことを忘れません。
・私たちは、目の前のひとりに誠実に、真摯に向き合います。
・私たちは、答えのない学びを生涯を通して続ける仲間として、お互いの想いを尊重します。
・私たちは、変わり続けることを恐れません。
私たちは、社会を変えてゆきます。
哲学心理学勉強会が大切にしたいこと
(1)基礎的な学びをしっかりと身につける。
ー 指定大学で学ぶ心理学の基礎を土台に、学びを深めていくことが大切だと考えます。学校で配布される教科書や参考書からの学び、大学・大学院での学びは生涯の学びにつながるはずです。
(2)自分自身の心身の状態を、常に理解する。
ー 自分の心身の状態を正確に理解することは大変難しいと思います。ほとんど不可能に近いかもしれません。そのために、臨床心理士・公認心理師・精神科医などの専門家が存在します。専門家の力を借りて、常に自分自身を知る努力を怠りません。
(3)疑問を持つ。
ー (2)に近いかもしれませんが、「自分の限界はどこまでだろう?」「本当に正しいのだろうか?」「他者の視線からの風景はどうか?」自分一人ではなく、さまざまな視点から、多角的に、かつ柔軟に物事を見るようにします。
(4)感謝の気持ちを忘れない。
ー この勉強会は多くの先輩の皆さま、学生ボランティアの皆さま、会員の皆さま、勉強会を応援してくださっている皆さまによって成り立っています。「恩送り」として、次の世代、そして社会に感謝の気持ちを繋げていきたいと考えます。